手水(ちょうず)の使い方
手と口はどのように清めるといいでしょうか。
神社やお寺の入り口や,茶席に入る途中にあって、手や口を清めるのが手水(ちょうず)です。この写真は茶席に入る途中にあるものです。真ん中の水の溜まった石を蹲(つくばい)と言い、蹲の前の石にしゃがんで清めます。
まず、右手でひしゃくを持ち上げて、水を汲み、半分くらいの水で、左手を洗います。
次にひしゃくを左手に持ち替えて、残りの水で右手を洗います。
もう一度水を汲んで、左手に受けて、口を清めます。「この水は飲めません」と書いてある所では省きます。
最後はひしゃくを両手で縦に構えて、残った水を流して、柄をきれいにします。
お茶室にどうぞ。
前の記事へ
次の記事へ